VirtualBoxにCentOS 7をインストールする

こんな本を買ってしまった. "Docker実践入門 ― Linuxコンテナ技術の基礎から応用まで". Dockerが必要とされた経緯とDockerがどのような思想で設計されたかなどに焦点を当てながら実践的にDockerを学べる良書である. この本ではCentOS 7にDockerをインストールして実践している. なるべく本と同じ手順を踏み,Dockerを学んで行きたいと考えた私はCentOS 7をインストールすることにした. 私のmacOSにはVirtualBoxがインストールされている. ここではVirtualBoxにCentOS 7をインストールする手順を記す. ちなみに,この場合macOSをホストOS,CentOS 7をゲストOSと言う.

VirtualBoxのインストール

VirtualBoxのインストールが済んでいない場合は下記リンクからダウンロードしてインストールする. Oracle VM VirtualBox VirtualBox本体と一緒にExtension Pack(追加パック)も一緒にダウンロードして置くと良い("All supported platforms"リンクをクリックでダウンロード). インストール時に表示されるライセンス文は最後までスクロールしないと(最後まで読まないと)"I Agree(同意する)"ボタンが押せないので注意. VirtualBoxのインストールが完了したらダウンロードしたExtension Packをダブルクリックで開く. するとVirtualBoxが開きインストールが行える. Extension Packを入れることで,ゲストOS上でUSB2.0や3.0を利用出来るようになり,暗号化などにも対応するようになる.

CentOS 7のダウンロード

CentOSの公式サイトからCentOS 7のISOイメージをダウンロードする. Download CentOS 上記リンクより"DVD ISO"ボタンをクリック. ミラーサーバーのリストが表示されるので,適当なサーバーを選択してISOイメージをダウンロードしよう. ファイルサイズは4GBちょっとだった.

仮想マシンの作成

ここではVirtualBox内に仮想のマシンを新規作成する手順を記す. 仮想マシンを作成したら,そこへCentOSをインストールする流れ.
VirtualBoxを起動. Welcome!
メニューバーの"VirtualBox" > "Preferences(環境設定) Cmd+,"を開く.
任意で仮想マシンの保存先ディレクトリを指定することが出来る.
"OK"をクリックして閉じたら"New"をクリックしよう.
"New"をクリックすると仮想マシン作成ウィザードが立ち上がる.
Name欄には"CentOS 7"のように適当な名前を入力.
Typeは"Linux",Versionは"Red Hat (64-bit)"を選択.
仮想マシンのメモリサイズを決める.
上の例では推奨サイズ768MBとあるが,今回はたっぷり2GBにした.
仮想マシンのハードディスク設定. このまま"Create"をクリック.
ハードディスクのファイルタイプを選択する. "VDI"のままで良い.
ハードディスク容量の確保の仕方を決める.
"Fixed size"にした方が動作が高速なので,今回はこちらを選択.
固定(Fixed size)にしたのでハードディスク容量を決める.
8GBほどあれば良いはずだが,今回は余裕を持って16GBとした.
少し待つと仮想マシンの作成が終わり,ホームに戻る.
続いて"Settings"をクリックしよう.
SystemのAccelerationタブ内,"Enable Nested Paging"のチェックを外す.
NetworkのAttatched toを"Bridged Adapter"へ変更する.
Name欄はホストOSで利用しているネットワークインターフェースを選択する.
以上で"OK"をクリックして設定を保存.
以上で,CentOS 7をインストールするための仮想マシンの準備は整った.

CentOS 7のインストール

ここでは先に作った仮想マシンにISOイメージからCentOS 7をインストールする手順を記す.
仮想マシンの設定が整ったら"Start"をクリックしよう.
ISOイメージの選択画面.
をクリックして,ダウンロードしておいたISOイメージを選択する.
選択後"Start"をクリックするとインストーラが立ち上がる.
上の画面が表示されたらEnterを押す.
画面上部の吹き出しはVirtualBoxのダイアログなので"×"をクリックして構わない.
ISOイメージのチェックサムなどが行われるので暫し待つ.
言語選択画面. お好みで言語を選択しよう.

オートキャプチャ

ホストOSとゲストOSのマウスカーソルは別物なので,ホストOSのマウスカーソルでゲストOS内のボタンはクリック出来ない. VirtualBoxではマウスカーソルのOS間切り替えが必要なのだ.
このダイアログが表示されたら"Capture"をクリックしておこう.
幸い,VirtualBoxにはオートキャプチャ機能が付いている. 上のダイアログで"Capture"をクリックすると,VirtualBoxのウィンドウをクリックするだけでゲストOSのマウスカーソルへと自動で切り替わるようになる機能だ. ホストOSのマウスカーソルへ戻したい時にはHost Keyと呼ばれるキーを押す. macOSならばデフォルトで左のCmdキー. 環境設定で別のキーに割り当てることも出来る.
インストール設定画面.
まずは警告マーク!のある"INSTALLATION DESTINATION"をクリック.
特にパーティションをいじる必要は無いので,このままで"Done"ボタンをクリック.
次は"NETWORK & HOST NAME"をクリック.
Host nameの欄には好きな名前を入力して構わない. 変更したら"Apply"をクリック.
右上のスライダを"ON"にするとネットワーク接続されるはず.
ネットワーク構成を編集したいので"Configure..."をクリック.
Generalタブの"Automatically connect to this network when it is available"をチェックする.
もし固定IPアドレスを設定したい場合はIPv4 SettingsタブのMethodを"Manual"へ.
"Add"をクリックしてAddress,Netmask,Gateway,DNS serversを入力しよう.
"Save"をクリックして構成を保存. "Done"で設定画面へ戻ったら"DATE & TIME"をクリック.
プルダウンメニューから現在地を選択(例:Asia, Tokyo).
地図上の該当地点をクリックしても良い.
任意でNTPを利用したい場合はNetwork Timeを"ON"にし,となりの歯車アイコンをクリック.
いわゆるNTPサーバー選択画面.
ネットワーク構成が正しければサーバー名の横に緑のチェックマークが付く.
チェックマークのあるサーバーを選択したら"OK"をクリック. "Done"で設定画面へ戻ろう.
任意でOSと一緒にインストールするソフトウェアを選択することも出来る(SOFTWARE SELECTION). 今回は特に変更せずそのままにした.
以上でインストール設定は終了. "Begin Installation"をクリック!
インストール中にrootのパスワード設定とユーザーの追加が行える.
"ROOT PASSWORD"をクリックしよう.
パスワードは8文字以上が推奨されている.
上の様に8文字より少ない場合"Done"をクリックすると警告が出る.
その場合はもう一度"Done"をクリックすれば設定出来る.
"USER CREATION"をクリックすればユーザーを追加出来る.
インストール後でもユーザーの追加/削除は出来るので今回は何もしない.
しばらく待つとプログレスバーが一杯になってインストール完了となる.
"Reboot"をクリックし再起動すれば,CentOS 7が起動する.
VirtualBox上でCentOS 7が起動したところ.
"root"と入力しEnter,続いてパスワードを入力してEnterすればrootでログイン出来る.

VirtualBoxのフルスクリーンモード

CentOS 7が起動しているVirtualBoxのウィンドウをフルスクリーン表示にすると次のような表示が出る.
Host(左のCmd)+fを押すことでフルスクリーンから抜けることが出来る,と書いてある. また,メニューバーが隠れてしまうのでHost+Homeを押してメニューバーを表示しようとも書いてあるが,macOS Sierraではマウスカーソルを最上部へ持って行くだけでメニューバーが表示されるので,特に問題は無かった(マウスカーソルの切り替えはHostを押す). "Do not show this message again"にチェックを入れて"Switch"をクリック,フルスクリーンでCentOS 7を楽しもう. フルスクリーン中にホストOS(macOS)へ切り替えたかったらHostを押してからCtrl+でデスクトップ切り替え出来る.
これでCentOS 7のインストールは完了. 後はサーバーを立ち上げるなり,Dockerで遊ぶなり好きにする. おまけとして,ここでは紹介しきれなかったCentOS 7インストール後の設定を下記リンクにまとめてみた. 具体的にはコンソール画面の解像度変更,ユーザーの追加,IPアドレスの変更方法について. CentOS 7インストール後の設定
226455333294109325 https://www.storange.jp/2017/03/virtualboxcentos-7.html https://www.storange.jp/2017/03/virtualboxcentos-7.html VirtualBoxにCentOS 7をインストールする 2017-03-09T12:18:00+09:00 https://www.storange.jp/2017/03/virtualboxcentos-7.html Hideyuki Tabata 200 200 72 72