The Strange Storage
Beautiful Things Don't Ask For Attention.
Posts for Tag:
7.30.2024
WP-Optimizeのキャッシュを投稿更新時などにリフレッシュする方法
プラグイン WP-Optimize を利用しているWordPressサイトがある。 サイト高速化の一環として、このプラグインのページキャッシュ機能を有効化しているのだが、ページや投稿を更新したとき、勝手にキャッシュも更新されると最高だ。 しかし設定ページ...
6.30.2024
CSSにおけるタイポグラフィ
文字サイズの基本 Webサイトをデザインする上で、タイポグラフィ(文字表現)は大切です。特に文字の大きさはとても重要な要素です。OSやブラウザが標準設定ならば、通常の文字サイズは 16px です。CSSによって文字サイズを変更する場合は相対的な単位である - CSS: C...
12.26.2023
GutenbergにプレーンなJSでカスタムブロックを追加する
カスタムブロックを追加する カスタムブロックの作成に必要な最低限のファイルは次の通り。 block- slug .php: ブロックをPHP側に読み込ませる block.json: JSとPHPどちらでも読み込めるブロック情報 index.js: ブロッ...
5.30.2023
jQueryを使わないPureなJavaScriptによるWordPressとのAjax通信
ファイル構造 (テーマフォルダ直下) - functions.php - js/ - core.js - page-example.php 固定ページ(スラッグはexample)のテンプレート「page-example.php」では次のようにボタンを設置している ...
7.27.2022
WordPressログイン画面の表示崩れと403エラー
WordPressで作成されたWebサイトの保守管理を任せられたときの話し。サーバーはさくらレンタルサーバであった。そしてわたしはmacOS MontereyのSafari 15.5でログインページを表示したところ、下図のようにまるでCSSが効いていないかのような崩れ方をし...
6.18.2022
reCAPTCHA v3とHTML5のフォームバリデーション
reCAPTCHA v3 を設置したところHTMLフォームの required や type 、 pattern 属性のような バリデーション が効かなくなった。「未入力ですよ」や「パターンにマッチしていません」、「メールアドレスに@を挿入してください」といっ...
6.28.2021
ACFの“get_field()”が画像を返してくれなかった問題
ACF | Advanced Custom Fields Plugin for WordPress イントロ 固定ページ diary に、ACF(Advanced Custom Fields)の “ギャラリー”フィールド gallery ...
4.26.2018
PHPで文字列から日付オブジェクトへ変換
やること: " 2018-04-16 09:31:45 GMT "を" 4月16日 18:31の投稿 "へリフォーマット! TumblrのAPI を使って記事をJSONの形で取得したとき,日付が次のような文字列で送られてきました. ...
1.09.2016
ApacheでPHPを表示する (Mac OS X El Capitan)
ひょんなことからPHPファイルを編集することとなった. どこかのWebサーバへPHPファイルをアップロードして編集/閲覧すれば済む話しだが,ローカルな環境にサーバがあればそちらを使う方が利便性が高い. そこで今回はMacに元々入っているWebサーバ" Apache ...
1.20.2012
PHPで日本語メールを送信するまでの足跡
Mac OS X 10.5 にXAMPP for Mac 1.7.3をインストール。GmailのSMTPサーバからPHPのmb_send_mail関数をつかって日本語メールを送ろう、という試みについての報告。 先日、図書館からオライリーの" Head First P...