縞見ルーペの単位

祖父にもらった折りたたみ式の虫眼鏡。

折りたたむと長方形状になり、かなりコンパクト。

組み立てるとコの字型になり、上から覗き込むように見て使う。

倍率は分からないがかなりクッキリ大きく見えるので、印刷物の細部を見るときに便利だったりする。

調べると次のような名称のルーペらしい。

  • 縞見ルーペ(しまみルーペ)
  • リネンテスター
  • スケールルーペ
  • 折りたたみ式ルーペ

かつて繊維織物の生産が盛んだった地の出身なので、その関係の人からもらったか、仕事柄必要で手に入れたのか。

面白いのが、土台となる枠についている目盛り。

枠の三辺それぞれに違う単位の目盛りが刻まれているのだが、単位は漢字で書かれている。

  • 吋: インチ (2.54cm)
  • 鯨: くじらじゃく (1寸=3.785cm)
  • 曲: かねじゃく (1寸=3.03cm)

しかし目盛りの刻みも、自動化された機械というより、人の手でひとつずつ刻まれているように見える。

手作りなのだろう。

その所為か、昨今のmm標準スケールと比べると誤差がある。

いや、標準化される前の尺ということなのかも知れない。

いずれにしても、まだまだ使える。

参照資料: ステンレス筬の見方 (http://www.takichou.com/osadetail.htm)

5671748381395565982 https://www.storange.jp/2023/10/blog-post.html https://www.storange.jp/2023/10/blog-post.html 縞見ルーペの単位 2023-10-31T11:43:00+09:00 https://www.storange.jp/2023/10/blog-post.html Hideyuki Tabata 200 200 72 72